カテゴリ: メディア

湘南パン教室クラムの池田愛実です。



最新情報はインスタ更新中です!
日々の教室やパンの試作をアップしています、お気軽にフォローしてください。

湘南フランスパン教室Crumb-クラムご紹介はこちら★
講師プロフィールはこちらから★




ついに!

3冊目の著書の発売をお知らせできることとなりました。

タイトルは「ストウブでパンを焼く」
その名の通り、ストウブのお鍋でパンを焼く本です。



FullSizeRender


ストウブで焼くパンは私がずっと作り続けている、心からお薦めするパンの1つです。

何がいいのか?
家庭でカンパーニュを失敗する大きな原因がオーブンの蒸気不足です。
蒸気によってパン表面を湿らせないと、
熱やファンの風で生地が焼き固まって伸びきらず、
結果目が詰まって
クープも開かないパンになってしまいます。


しかしストウブに入れて蓋をしてオーブンで焼くと、
霧吹きやスチームなど何にもしなくても
パンの持つ蒸気が鍋内を循環して
綺麗にパンが膨らみクープが開くんです✨!


IMG_6978


この方法に気づいてから
失敗できないな…というときは
私はいつもストウブでパンを焼くようになりました。


ストウブは柔らかいパンも得意です。
分厚く熱伝導に優れているので、しっとりふわふわに焼けます。

part2ではちぎりパンやあんぱん、コーンパン、カルツォーネや胡椒餅など、
多様なパンのストウブレシピをご紹介しています!


IMG_6561
IMG_6611
IMG_7928


全レシピが「こねない」パンの作り方です。
初心者の方でも、忙しい方でも、簡単に美味しく作れる方法です。



そして!
10cmココットで焼くイングリッシュマフィンやバンズのレシピも掲載しています❣️
10cmココットのパンが載ってるレシピ本がなかなか無いので、これはぜひ入れたかったのです。



そしてもう一つ、この本の大きな特徴…
それは18、20、22cm
3サイズの分量を載せました!


大変でした😂
計算式を載せるだけでもよかったのですが、
そこは使いやすさにこだわりました!


IMG_7832


ストウブを販売するツヴィリングさんのクッキングスタジオで外来講師をさせていただいていたご縁で
今回全面的にご協力いただき、公式本となりました❣️

ストウブでパンを焼く決定版の1冊になるよう頑張って作りました(まだやってます🤦‍♀️笑)
発売は10月10日頃です!

発売日頃にまた成形インスタLIVE &質問コーナーも開催予定です。

こちらからAmazonに飛べるようになっています。


Amaon ご予約受付中!


ぜひ、宜しくお願いいたします✨!!


湘南パン教室クラムの池田愛実です。


初の著書「こねずにできる ふんわりもちもち フォカッチャ」
増版になりました!
皆様ありがとうございます。
楽天books     ★amazon


インスタ更新中です!
日々の教室やパンの試作をアップしています、お気軽にフォローしてください。

湘南フランスパン教室Crumb-クラムご紹介はこちら★
講師プロフィールはこちらから★



さて今日はちょっと緊張のお知らせです。


2月27日、文化出版局さんから新刊が出ます。
「レーズン酵母で作るプチパンとお菓子」


IMG_20210207_222047_518


レーズンから起こす自家製酵母の本です。

私は自家製酵母のお教室を開催していますが、本を見てやってもよく分かんなくて来てくださる方がとても多いです。

酵母は微生物ですから全てが自分の思い通りに行く訳ではありません。
でも失敗しにくいコツを知れば成功率を上げることはできます。

そんな小さなコツを詰めこんだ本を作りたかったのです。

IMG_20210207_222047_513



レシピは挑戦しやすいプチパンと酵母のお菓子が載っています。

ラインナップはAmazonのページを拡大するとわかりますが、パンは「丸パン・ロールパン・リュスティック・プチカンパーニュ・ベーグル」の5種類の生地から展開していきます。


IMG_20210207_222047_515



今までレッスンを受けてくださった方、
これから酵母作りに挑戦したい方に、
手元に置いて何度もめくっていただけるような本になっていたら嬉しいです。

IMG_20210207_222047_516

Amazonなどでご予約開始しました。
インスタで一足先に告知したところ、なんとパンカテゴリー1位をいただきました!

chrome



今だけでも本当に嬉しいです、
ありがとうございます😭涙涙


発売したら本に関連したインスタライブもやりたいと思っています。
何卒、宜しくお願いいたします🙇


Amazonはこちらからご覧ください

湘南パン教室クラムの池田です。

LINE@に登録するとレッスン情報を受け取ることが出来ます。(月1、2回の配信予定です)

友だち追加





6/16に家の光協会さんから発売した

初の著書「こねずにできる ふんわりもちもち フォカッチャ」

なんと発売20日で重版が決まりました!!


楽天books     ★amazon

フォカッチャ表紙



この本をお家に迎えてくださった皆様、どうもありがとうございます!

本が売れにくいと言われる昨今、
無名の自分の本がこのような速さで重版できたことは
応援してくださった方々、
そして素敵な本にしてくださったメンバー、編集さん・スタイリストさん・カメラマンさん・デザイナーさんのおかげに他なりません。



「初心者でも美味しいフォカッチャが焼けた!」
「バリエーションが豊富で色々作ってみたくなる!」
「動画がついていたから分かりやすかった!」
「旦那さんが絶賛してくれた」

などなど、嬉しい感想をいただいています。涙



おうちで美味しいパンを焼くお手伝いをするのが私の仕事。
この本をお役立ていただけたらこの上なく幸せです♡
1冊あれば一生「パンを焼ける人」「得意料理はフォカッチャ」「持ち寄りパーティー?じゃあ私パン焼いていくわ~」そんな人になれます笑


Instagramのハッシュタグ
#ふんわりもちもちフォカッチャ
#こねずにできるふんわりもちもちフォカッチャ

でも、皆様のフォカッチャを見ることができます
ぜひご覧ください^^




今もAmazonランキング10位以内をうろうろ~頑張っております。
引き続きよろしくお願いいたします。
楽天books     ★amazon



基本のフォカッチャ、
アップルクランブルフォカッチャ、じゃがいものフォカッチャは
YouTubeで動画が見られます!

パン教室クラムのYouTubeチャンネルはこちら→



ESSE onlineにてパンのコラム連載中です!最新記事「ホットケーキミックスを家で作る方法」
朝時間.jpにて簡単パンレシピ連載中です!こちらから★

湘南パン教室クラムの池田です。

LINE@に登録するとレッスン情報を受け取ることが出来ます。(月1、2回の配信予定です)

友だち追加




ついに!6月16日!
家の光協会さんから

初の著書「こねずにできる ふんわりもちもち フォカッチャ」発売になりました!


楽天books     ★amazon

フォカッチャ表紙



この10年、ずっと夢だったレシピ本出版が叶いました。


しょっぱい系・スイーツ系、
計45種類のフォカッチャレシピが載っています!


素晴らしい編集さん・スタイリストさん・デザイナーさん・カメラマンさんに恵まれ
パン作り初心者の方でも分かりやすく、
持っているだけでワクワクする可愛らしい本になったと思います。


出版を記念して
この本を手に取ってくださった方、
そして買おうか迷っている方に向けて


6月20日(土)15:00~16:00
「アップルクランブルフォカッチャ」の作り方を
インスタライブで無料レッスンを行います!

instagramのアカウント→crumb.pain

アップルクランブル



本を見れば初心者の方でも失敗なく作れるレシピ本になっていますが
やはり動画で見ると分かりやすいですし、
挑戦する気持ちが湧いてきます。


ぜひご覧くださいね。


リアルタイムで見られない方は後日編集してYouTubeにもあげる予定です。
パン教室クラムのYouTubeチャンネルはこちら→



ESSE onlineにてパンのコラム連載中です!最新記事「ホットケーキミックスを家で作る方法」
朝時間.jpにて簡単パンレシピ連載中です!こちらから★

こんにちは。湘南パン教室クラムの池田です。

LINE@始めました!
登録するとレッスン情報を受け取ることが出来ます。(月2回程度の配信予定です)

友だち追加



IMG_20181124_124038_792



今年から朝時間.jpという朝の情報サイトに、パンのレシピを隔週で連載しております!

よく教室の生徒さんから
「捏ねない柔らかいパンのレシピも知りたいんですが…」
と言われるのですが

朝時間に掲載しているレシピはほとんど
「捏ねないパン」「少ないイースト使用(たまにベーキングパウダー)」「初心者向けで超簡単!」
誰でも作れるレシピを心がけています。

柔らかいパンのレシピはこちらに無料で載せているので
ぜひご活用くださいね


最新の記事は
90分で出来るのでぜひお試しください。


おうちでパンを作るとっかかりになれば嬉しいなーと思います。


↑このページのトップヘ