1/22はプチバゲット講座でした。
大雪の中お越しいただきありがとうございました(>_<)
ちなみに雪が積もる事が懸念された23日は31日に振替となりました。
長いバゲットはデモンストレーション。
今回より美味しいバゲットを求め
色々試して気に入った小麦粉が「タイプER」
小麦の味が濃い!



中もちもち、外パリ!の食感も大好きなレシピです。
生徒さんにはミニバゲット&シャンピニオンを実習していただきました。
こちらも実習。
アレンジメニューで、紅茶と柚子のスティック。
オーブン少ないのについあれもこれもやりたくなってしまう悪い癖…。
このアレンジはうちの家族にもとても好評でした。
甘いのが好きならホワイトチョコ入れても美味しいですよ。
ランチは、
・豚肉とプルーンの赤ワイン煮込み
・グラタンドフィノワ
・苺のサラダ
この煮込みには最高にバゲットが合います

おまけで翌日のおうちランチ。
余ったバゲット生地と冷蔵庫にあるもので
ピザにしました。
・豚肉の赤ワイン煮込み×カマンベール×トマトソース
・ブルーチーズ×蜂蜜
冷蔵庫の野菜室で24時間おいた生地ですが、
ピザにする分には全然問題なかったです。
ちなみに紅茶生地も同じだけおいて焼いてみましたが普通に美味しかった。。
冬は雪やインフルエンザが怖いですね(>_<)
お越しくださる方々どうかお気を付けて。。
バゲット講座、31日は満席ですが、
2月もリクエストで1日追加される予定です。
また2/13はバレンタイン講座です。
ご興味ある方
お問い合わせ先
crumb.france@gmail.com
コメント