湘南パン教室クラムの池田愛実です。


2冊目の本「レーズン酵母で作るプチパンとお菓子」
発売になりました!
自家製酵母のコツと、基本のレシピからの展開、酵母のお菓子のレシピが詰まった本です。
お手に取っていただけたら嬉しいです。
楽天Books  ★Amazon



初の著書「こねずにできる ふんわりもちもち フォカッチャ」
増版になりました!
皆様ありがとうございます。
楽天books     ★amazon



インスタ更新中です!
日々の教室やパンの試作をアップしています、お気軽にフォローしてください。

湘南フランスパン教室Crumb-クラムご紹介はこちら★
講師プロフィールはこちらから★



だいぶブログの更新があいてしまいました...!
インスタは毎週更新しているので、最新情報はそちらをご覧くださいね^^


この2か月間は、新たに撮影をしたり
そのレシピを試作するのに集中していました。
あとは近所に引越しました!
自宅教室に来てくださっている方は、5,6分ですが場所が変わります^^
オンラインレッスンも背景が変わりますよ~^^


そんなこんなで地味にバタバタしていたのですが
久しぶりの単発オンラインレッスンのお知らせです!


7/31(土)インスタLIVE形式 13:00~16:00頃
録画受講可



メニューはここ数年ずっと私の中でブームの中東から
トルコのパン「シミット」と「塩クッキー」です!


IMG_5750


そんなマイナーな...と思われるかもしれませんが
実はトルコはパンの消費量が世界一の国!
良質な小麦の生産地でもあり、粉モノが美味しいと定評があるんです。

シミットはトルコの街中あちこちの屋台やパン屋さんで売られている国民食で
ごまたっぷりのドーナツ型のパン。
焼きたては皮パリッと中もっちり。たっぷりの胡麻が香ばしく、シンプルで飽きがこないパンなのです。



もう一品はこちらもトルコの定番、塩クッキー。

IMG_5760

お菓子屋さんやパン屋で量り売りされていて、
訪問客が多いトルコでは家庭で手作りする人も多いそう。

バターの香りとサクサクの食感、
ほのかな塩気がアクセント。
異国のレシピながら、日本の家庭でも作り続けたくなるような味だと思います。



こね~焼成まで3時間くらいのレシピで
どちらも成形が楽しいので
夏休み期間、お子様と一緒に参加するのもおすすめです^^



お申し込みはこちらから→




★instagramのcrumb_simitのアカウントをフォローリクエスト&一言メッセージください。
確認次第、承認いたします。



皆様のご参加お待ちしております^^!