2019年04月

こんにちは。湘南パン教室クラムの池田です。

LINE@始めました!
登録するとレッスン情報を受け取ることが出来ます。(月1、2回の配信予定です)

友だち追加



インスタグラム更新中です!お気軽にフォローしてください。



4・5月の空席情報のお知らせです!

【基本のイーストクラス】

以下の日程でキャンセルが出ましたので再募集いたします。

4月23日(火)1席
4月24日(水)2席

メニューは「ミルク風味のちぎりパン」です!

IMG_20190416_182807_224

写真が暗いですね(*_*)

イーストクラスでは、
あまり沢山イーストを使わずに
パンに無理をさせないように心掛けながら美味しいパンを目指していきます。

自家製酵母に最初から挑戦するのは不安…
家庭で作るパンをレベルアップさせたい…
そんな方にお薦めです。

初心者から経験者まで
丁寧に理論を学びながら
楽しくワイワイパン作りをしていきたいと思います。


時間 10:30~13:30頃
場所 東海道線辻堂駅徒歩4分
レッスン代 6000円

お申し込み
crumb.france@gmail.com




また5月・6月は自家製酵母の単発レッスンも予定しています!

【自家製酵母のメロンパン】

5月24日(金)  残席2
6月1日(土) 残席2


上のクッキー生地もパン生地も酵母で作る
スペシャルなメロンパン!

自家製酵母への理解を深めたい方
ワンランク上のパンを作りたい方にお薦めのレッスンです!

自家製酵母コースは満席でなかなかお席をご用意し辛くなっているので
こちらへの単発受講もお待ちしております!


日時、場所は上記と同じ。
レッスン料金 6500円

お申し込み
crumb.france@gmail.com




こんにちは。湘南パン教室クラムの池田です。

LINE@始めました!
登録するとレッスン情報を受け取ることが出来ます。(月1、2回の配信予定です)

友だち追加

*現在自宅教室は満席ですが、キャンセルが出た場合また単発レッスンを行う場合、
LINE@にてお知らせしております。

インスタグラム更新中です!お気軽にフォローしてください。




さて4月から自家製酵母クラス、新年度がスタートしました!

4月はいちご酵母を使って
「ハイジの白パン・イングリッシュマフィン」を作っています。
イーストとはまた違ったふわふわ、もっちりな食感です!

IMG_20190402_144412_083


なかなか発酵がゆっくりないちご酵母ちゃんですが、
甘い香りと可愛い色が溜まりませんよね。

IMG_20190323_123237_854




*補足
しーーっかり捏ねた方が生地の上がりが良く、ふわふわになる生地です。
ホームベーカリー使用時、私は25分捏ねてからバター投入しました。
手ごねの方、頑張ってください!!



毎回パンの他に酵母を使ったお菓子も一品ご紹介しています。
ベーキングパウダー不使用、酵母の力でゆっくり膨らませたお菓子です。
今月はいちご酵母のいちごマフィンです!

20190404111246_IMG_0393


我が家の娘も大好物~♪
朝食に2個も焼き立てを食べてました。


*補足
6~12時間発酵とお伝えしていましたが
先日寝落ちして18時間常温に出しっぱなしにしてから焼きました。
もっちりではなく、かなりふわふわ食感になりこれも美味しかったです!
酵母の元気具合や気温にもよりますが、参考までにご報告です。


来月は私が大好きな
酵母で作るベーグル♡!
もちもちで引きが強く、酵母の良いところを活かせるパンの一つだと思います。
ベーグル屋さんに一時居たので成形は得意です~!


4/18(自家製酵母)、4/19(イースト)で希望者が多ければ追加開催する予定です。
ご希望の方お問い合わせください。

お問い合わせ
crumb.france@gmail.com



湘南フランスパン教室Crumb-クラムご紹介はこちら★
講師プロフィールはこちらから★


32804963_1765049200248866_7678138057538666496_n






↑このページのトップヘ