2018年10月

こんにちは。湘南パン教室クラムの池田です。

LINE@始めました!
登録するとレッスン情報を受け取ることが出来ます。(月2回程度の配信予定です)

友だち追加


10月の自家製酵母クラスはついに上級に入り、フランスのパンにも挑戦!
メニューは「ライ麦パン・ライ麦いちじくパン・酵母キッシュ」

日本人に馴染みの薄いライ麦パンですが、
さすが私のお教室に来てくださる方はハード系パン好きが多く、
好評で嬉しかったです^^

P1320418

P1320414

P1320406



さて11月のレッスン情報です。
残席が少なめになっております・・・。

11月12日(月) 10:30~13:30 自家製酵母上級1回目「ライ麦パン&酵母キッシュ」満席
11月16日(金) 10:00~13:00 自家製酵母上級2回目「バゲット&酵母スコーン」満席
11月17日(土) 10:30~13:30 自家製酵母上級2回目「バゲット&酵母スコーン」満席
11月20日(火) 10:30~13:30 イースト「おうちでかっこよく焼けるハード系パン」満席
11月27日(火) 10:00~13:00 イースト特別講座「STAUBで焼く基本のパン」残1席


また12月1日はららぽーと平塚でSTAUBパンレッスンがこれから募集になります。


来年1月スタート
「おうちでもかっこいいハード系パンが焼ける!イーストショートコース」も募集中です。
平日クラス・土曜日クラスがあります。

初心者の方からパン教室主宰の方まで、広くお申し込みいただいています。
来年4月から始まる自家製酵母の新コースに通うか迷っている方にもお薦めです。

【場所】
神奈川県藤沢市辻堂駅から徒歩3分


【日程】
火曜クラス 満席
第一回 1月22日(火)
第二回 2月19日(火)
第三回 3月19日(火)

金曜クラス 満席
第一回 1月25日(金)
第二回 2月22日(金)
第三回 3月22日(金)

木曜クラス 満席
第一回 1月31日(木)
第二回 2月28日(木)
第3回 3月28日(木)

土曜クラス←追加されました!満席
第一回 1月26日(土)
第二回 2月23日(土)
第三回 3月30日(土)

水曜クラス←追加されました!満席
第一回 1月18日(初回のみ金曜)
第二回 2月13日(火)
第三回 3月13日(火)


※その他の日程でも開催可能な場合がございます。お問い合わせください。


【時間】
10:30~13:30


【料金】
コースの方 6000円×3回
単発の方 6400円


【お申し込み・お問合せ】
crumb.france@gmail.com



LINE@にご登録いただくとレッスン募集を開始したらLINEで情報を受け取ることもできます。

友だち追加


9月辻堂でのお教室日程はこちら★
湘南フランスパン教室Crumb-クラムご紹介はこちら★
講師プロフィールはこちらから★


32804963_1765049200248866_7678138057538666496_n


皆様のご参加お待ちしております^^






こんにちは。湘南パン教室クラムの池田です。

LINE@始めました!
登録するとレッスン情報を受け取ることが出来ます。(月2回程度の配信予定です)

友だち追加


2019年1~3月の
「おうちでかっこいいハード系パンが焼ける!イーストショートコース」
新規募集のお知らせです。

メニュー
・バゲット
・カンパーニュ
・リュスティック

などの、憧れだけどお家で焼くにはちょっと難しい
家のオーブンではうまく焼けないと諦めていた
クープ全然開かないんですけど!

なパンを3回で焼けるようになろう、というコースです。

P1320076


この講座では
「少量のイーストを使用」して生地を「低温長時間発酵」させます。

また全部のパンを「捏ねない製法」で作ります!

美味しいのにラクチン。かつ見た目もかっこいいパン作りを目指していきます!

当教室には、製パン学校を出たけどおうちではうまく焼けない・・・という方やパン教室をしている方も多く受講してくださいます。
少しでも参考になることがあるように製法・理論どちらも盛りだくさんでお伝えしています♪

また過去にバゲット講座を受講された方
アレンジも内容もブラッシュアップして変わっています。
千本ノックのように数をこなして、バゲットマスターしに来てください♪


P1300304


ショートコースなので
来年の自家製酵母コースに参加したい!
という方のお試しやステップアップにもお薦めです。

イーストで作りなれておくと、自家製酵母で作った時の理解も全然変わってきますので。

【場所】
神奈川県藤沢市辻堂駅から徒歩3分


【日程】
火曜クラス ★1席キャンセル出ました★
第一回 1月22日(火)
第二回 2月19日(火)
第三回 3月19日(火)

金曜クラス 満席
第一回 1月25日(金)
第二回 2月22日(金)
第三回 3月22日(金)

木曜クラス 満席
第一回 1月31日(木)
第二回 2月28日(木)
第3回 3月28日(木)

土曜クラス←追加されました!満席
第一回 1月26日(土)
第二回 2月23日(土)
第三回 3月30日(土)

水曜クラス←追加されました!満席
第一回 1月18日(初回のみ金曜)
第二回 2月13日(火)
第三回 3月13日(火)


※その他の日程でも開催可能な場合がございます。お問い合わせください。


【時間】
10:30~13:30


【料金】
コースの方 6000円×3回
単発の方 6400円


【お申し込み・お問合せ】
crumb.france@gmail.com


また参加しようか迷っているけれど突然コースに申し込むのは不安・・・
という方が何人かいらっしゃった場合は
「朝食説明会」を開催しております。
お問い合わせください。

また来年の自家製酵母クラスの新規募集も準備中です。
LINE@にご登録いただくとレッスン募集を開始したらLINEで情報を受け取ることもできます。

友だち追加


9月辻堂でのお教室日程はこちら★
湘南フランスパン教室Crumb-クラムご紹介はこちら★
講師プロフィールはこちらから★


32804963_1765049200248866_7678138057538666496_n



こんにちは。フランスパン教室クラム池田です。


湘南フランスパン教室Crumb-クラムご紹介はこちら★
講師プロフィールはこちらから★

IMG_20180622_180130_581


生徒さんから
牛乳の代わりに粉乳(スキムミルク)を使う場合
逆に粉乳(スキムミルク)の代わりに牛乳を使う場合
どのように計算したらいいかとのご質問を受けましたので
一般的な計算式と考え方をご紹介します!



まず牛乳→粉乳(スキムミルク)の場合

粉乳は、牛乳の10% 入れます。

なので牛乳100gのレシピを置き換える場合、10gの粉乳を使います(100×0.1)。
残りの90gは水を入れます。

牛乳100g→粉乳10g+水90g




次に粉乳(スキムミルク)→牛乳の場合

レシピの粉乳の量だけでなく水の量も関係してきます。

レシピが 粉乳10g+水90g でしたら、10g(粉乳)×10なので必要な牛乳の量は100g。
粉乳+水も100gなので100g、全量牛乳を入れればOK。

レシピが 粉乳10g+水100g でしたら、10g(粉乳)×10なので必要な牛乳の量は100g。
粉乳+水は110gなので110-100gで10g余った分はお水を入れます。



お分かりいただけたでしょうか。

LINE@始めて見ました!

コードリーダーでスキャンしてください。


 

こんにちは。湘南フランスパン教室クラム池田です。

いつも来てくださる生徒さんとはメール・line・インスタやfacebookのメッセージ・・・
バラバラなツールで連絡を取り合っていました。

今時メールですか?!というご意見もいただき
より分かりやすくするためにLINE@というサービスを開始しました。

こちらにご登録いただくと、教室情報がLINEのメッセージで得られるのと(月2回程度の配信を予定しています)、個別にメッセージのやり取りをすることも出来ます。

現在通ってくださる方だけでなく
これから行ってみたいのでレッスン情報を知りたいという方もぜひご登録くださいね。

LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>[QRコード]を
タップして、コードリーダーでスキャンしてください。


友だち追加

↑このページのトップヘ